Symbiotex Evolution Network

開催予定のイベント情報

稲本正 出版記念会と
アカデミア賞受賞報告の集い

~混沌の時代に 『共生進化』 が開く新たな扉~

4月27日にご来場頂きました皆様、ありがとうございます。アカデミア賞受賞報告の集いの様子は下記ページにて鋭意制作中でございます。更新をお楽しみに!

アカデミア賞受賞報告の集いの様子はこちら

『共生進化ソサイエティー会員』のための、会員特典企画リアルイベント開催予定!

1.6月29日(日曜日)『農天氣』小俣億学の応援と収穫のツアー
会員は特別割引あり
2.7月5日(土曜日)日本の伝統文化とサスティナブル・トラベル・KAIDO街道
(『茶筅作り』と『茶席体験』そして「エヴァレット・ブラウン』をゲストに)
3.7月13日(日曜日)(仮)『樹木の寿命』と『植物間コミュニケーション』
荒川秀俊(昭和大学名誉教授)、高林純示ビデオ出演(京都大学名誉教授)『脳と森リニューアル版』特別講座
4.8月9日(土曜日)『原爆とロシアの参戦』『はだしのゲンと原発(神田香織)』『シベリア抑留を語る100歳(西倉勝)』
5.9月14日(日曜日)(仮)『宮大工学校と西岡常一』アズビーブラウンと市川千里、稲本正の鼎談
6.10月5日(日曜日)(仮)『食と健康の森*自然学校』稲本正と福井昌平と加藤茂男の報告と対談
7.11月3日(月曜日・文化の日)(仮)『共生進化序説』の出版にむけての集い

稲本正 プロフィール

Profile

来歴

1945年
富山県生まれ。
63年
富山中部高校卒業。
69年
立教大学 理学部物理科卒業、その後物理科に勤務。
74年
高山市に移住。
67年
清見村にオークヴィレッジを移転。
87年
環境総合プロデュース会社オークハーツ設立。
94年
『森の形 森の仕事』で毎日出版文化賞受賞。
『森の惑星プロジェクト』開始。

林野庁林政審委員を10年間務める。
トヨタ白川郷自然學校設立校長。東京農大客員教授。
岐阜県教育委員16年半務める。

2024年
旭日双光章「叙勲」
2025年
全国日本学士会 アカデミア賞 社会部門受賞

現在、 2027年国際園芸博覧会協会(里山ヴィレッジ)に向けたイベント学会の『日本を元気にする横浜モデル』 副委員長。

著書

『緑の生活』(角川書店)
『森の旅森の人』(世界文化社)
『森の惑星』(世界文化社)
『森の自然学校』(岩波書店)
『森と遊ぶ(子どもとはじめる自然「冒険」図鑑 1)』(岩波書店)
『森の博物館』(小学館)
『ソローと漱石の森』(NHK出版)
『木の聲』(小学館)
『日本の森のアロマ』(世界文化社)
『脳と森から学ぶ日本の未来~共生進化を考える~』(WAVE出版)
『戦争とパンデミックのない世界へ』(オークハーツ)
その他多数。

プロダクト作品等

『寄木の積み木』や『森の合唱団』などグッドトイ賞受賞。
2016年G7伊勢志摩サミットの公式記念品『森香炉』を開発。
明治神宮の鳥居横『CAFÉ杜のテラス』建設。

SNS

お問い合わせ

Contact
メールアドレスinamotota80@gmail.com
電話番号090-8675-9349(10:00~18:00(土日祝休)
共生進化ネット事務局まで